スタッフブログ
交通事故
2018.11.14 更新
こんにちは☺ 受付の宇野です🍁
日に日に寒さがまし、日なたの暖かさが
ほっとする気候になりましたね☀
(Q)交通事故が一番多い月はいつだと思いますか?
(A)12月です。(11月は12月の次に多いです!)
秋から年末に向けて交通事故は増え、
12月にピークを迎える傾向があるようです!
年末に向けてクリスマスなどのイベントがあり、
会社では仕事納めで普段の月よりも忙しく、
交通量も12月が年間を通して一番多いです。
つまり道路に走っている自動車が多いという事は、
事故が発生する可能性も高くなります🚗
※夜間の死亡事故率はなんと昼間の2.7倍!※
最近 当院でも事故による患者様が増えています。
年末に向けてより多忙な時期に入りますが
皆さんお体には充分にお気を付けください🌼
皆さんにとって良い一日となりますように🍀
皆さんにとって良い一日になりますように🍀